Now Loading...

文字サイズ

地域連携室

地域連携室について

当院では、各医療・福祉期間と連携をとりながらスムーズな診察。安心した生活が受けることが出来るよう『地域医療連携室』を設置しています。
病院と診察所、病院と病院や福祉施設との連携を推進することにより、地域の皆さまの立場に立ったサービスの提供ができると考えます。

患者さま・ご家族の皆さまへ

地域連携室では社会福祉を専門に知識をもった医療相談員(医療ソーシャルワーカー)と退院支援看護師が療養・生活上、お困りになっている事などについてのあらゆるご相談を承っております。
医療保険の各種制度や入院中、退院後の生活に関するご相談等、お気軽にお申しください。
当院の近隣の方で退院後、往診・訪問看護・訪問リハビリを希望される場合には、関連施設の駒沢診療所・訪問看護のサービスをご案内致しております。

こんな時にご相談下さい

  • 医療費・生活費の心配
  • 社会復帰への相談
  • 療養中の心理・社会的問題について
  • 介護保険制度」など社会保障について
  • 退院における不安(在宅・施設・転院) など

患者さまやご家族様にとって最も適した方向性を見いだす様なサポートを心がけております。
ご相談は無料です。秘密は厳守致しますのでお気軽にご相談下さい。

医療機関の皆さまへ

入院支援

ご紹介や診療に関するご案内、お問合せの窓口として対応致します。
医療機関の皆さまへ
患者さまの転院等について各医療機関からの患者さまのご紹介を電話・FAXで受け付けております。皆さまとの連携に努めていきます。

一般財団法人 平和協会 駒沢病院 地域連携室
【入院支援部門】寺川
【退院支援部門】村田・益田
03-3424-2515

退院支援

医療ソーシャルワーカーや退院調整看護師が配置されており。
入院中疫病に伴って生じる様々な生活上の問題に患者さまやご家族の不安を減らし、穏やかな入院生活を送って頂くことはもとより、社会的・心理的な面を踏まえた社会資源の利用を考慮することで、円滑な在宅生活へ移行をお手伝い出来ればと考えております。
昨今の医療の進歩やそれに伴う急激な高齢世帯、医療機関の機能分化、医療改正など我々地域医療連携室を取り巻く情勢も日々変化しております。我々の位置付けも、医療機関によって少しずつ異なってくるのは仕方ありませんが、『一人一人の患者さまに寄り添う』という、駒沢病院 地域連携室としての原則を忘れることなく、これからも歩んで参りたいと思っております。

お問合せ

一般財団法人 平和協会 駒沢病院 地域連携室
【入院支援部門】寺川
【退院支援部門】村田・益田
03-3424-2515

連携医療機関

当院では、他医療機関と当院関連施設と連携することにより患者さんの症状等に応じた医療を行うことができるように、地域医療連携体制を構築しております。

国立病院機構東京医療センター 慶應義塾大学病院 東邦大学医療センター大橋病院

関連施設

駒沢診療所
駒沢診療所

〒154-0011 東京都世田谷区上馬4-5-8
TEL:03-3424-8501

  • 在宅医療(在宅診療・訪問看護)
  • 訪問リハビリテーション
  • 外来診療(内科・心療内科・婦人科・歯科・乳腺外科)
  • 居宅介護支援(ケアマネジャー)
  • 通所リハビリテーション
  • 訪問リハビリテーション
詳細はこちら
駒沢健康管理センター
駒沢健康管理センター

〒154-0011 東京都世田谷区上馬4-5-8
TEL:03-3424-8562

  • 人間ドック
  • 各種健康診断
詳細はこちら
駒沢ウェルネスセンター
駒沢ウェルネスセンター

〒154-0011 東京都世田谷区上馬4-6-3
TEL:03-6450-8171

  • 運動プログラム(グループ・パーソナル)
  • ZOOM配信による各種運動プログラム
詳細はこちら